a part of the
TechSoup Global Network
アカウント情報
寄贈申請の履歴
ログイン
TechSoupについて
寄贈申請までの手順
ソフトウェア一覧
サポート
クラウドサービス
活用事例
ホーム
ユーザアカウント
パスワードの再発行
ログイン
新規アカウントの作成
Loading...please wait
団体情報を入力してください。 必要事項をご入力の上「新規アカウントの作成」をクリックしていただくと、 その後の手続きやご提出いただく書類についてのご案内メールが自動送信されます。 必要な書類をすべてお送りいただき、日本NPOセンターが貴団体の活動を 確認しましたのちに寄贈申請が可能となります。 ご提出いただく書類などに不備や不足があった場合は、当センターでの アカウントの確認に日数がかかる場合がございますのでご注意ください。 ※TechSoupからのメール(info@techsoupjapan.org)が「迷惑メール」と して処理されてしまうケースがあります。 プロバイダの段階で「迷惑メール」と判断されると貴団体のパソコンで 受信できませんので、申請後2日経っても当方からのメールが届かない場合は (迷惑メールフォルダもご確認ください)お手数ですがお問い合わせください。 ※NPO法人の方でNPOヒロバの情報を更新するためのID・パスワードが不明の場合は、 新規アカウント作成後にお送りいただく「団体登録確認書」の該当欄にチェックを 入れてください。後日こちらからID・パスワードをメールでお送りいたしますので、 届き次第更新いただきますようお願いいたします。
アカウント情報
ユーザー名:
*
ユーザー名をご入力ください。英数のみ、ハイフン(-)、アンダースコア(_)、ピリオド(.)は使えません。
メールアドレス:
*
受信可能なメールアドレスを入力してください。サイトからのすべてのメールは、このアドレス宛に送信されます。 入力されたメールアドレスは非公開にされ、TechSoupからの連絡やパスワード再発行時、あるいは特定のニュースや通知の受信時のみ使用されます。
メールアドレス(確認用):
*
メールアドレスを再度ご入力ください。
Password:
*
パスワードの確認:
*
上の両方のフィールドにパスワードを入力してください。(上記ユーザ名とパスワードは本TechSoupサイトにログインする際に必要になりますので、忘れないようにしてください。)
団体の活動について
法人格:
*
General Incorporated Association (Nonprofit Type) 一般社団法人(非営利型)
Nonprofit or Charity 特定非営利活動法人
Public Interest Corporation 公益(社団/財団)法人
Public Library 公共図書館
Social Welfare Corporation 社会福祉法人
主な活動内容:
*
活動の種類を選んでください
宗教活動
学校、大学や関連活動
図書館
文化、歴史、その他の教育活動
情報提供、研修・トレーニング
ヘルスケアサービスとそれに関連する活動
科学研究に関する取り組み
ビジネス機関、専門家機関
農業や農業に関連する活動
共助活動
従業員や会員に対する利益組織
社会活動、スポーツ、レクリエーションなどの活動
青少年活動
環境保護、環境保全、美化活動
住宅に関する活動
地域社会での活動
人権に関する活動
訴訟や法的支援の取り組み
立法と政治に関する活動
世論に影響を及ぼすための取組
個人を対象とした活動
活動を支援する活動
その他の活動
貴団体の最も近い活動内容を選んでください。
アクティビティコード:
*
アクティビティコードを選んでください
寺院、神社、教会など
寺院、神社、教会などの協議活動
修道会
寺院、神社、教会などの支援
宣教活動
福音主義の推進
宗教的な出版活動
その他の宗教活動
公立学校
障がい児・者のための特別支援学校
就学前の教育(幼稚園など)
教職員団体
同窓会
PTA
その他の学生団体・グループ
学校関係の体育協会
労働者の子どものための奨学金
奨学金の活動
学生ローン
学生住宅活動
その他の学生支援
海外との交換留学
学生が運営する事業
私立学校
その他の学校関連の活動
図書館
歴史的記念イベント
お祭り
地域の劇団
合唱団
ダンス・音楽などのパフォーマンスアート
文芸活動
海外との文化交流事業
その他の歴史・文化活動
出版活動
ラジオ・テレビ
映画製作
ディスカッショングループ、フォーラムなど
研究・政策に関する(自然科学を除く)調査研究活動
マネジメント・技術支援、研究・政策に関する情報提供
職業研修・トレーニング
その他の教育とトレーニング
病院
病院の支援
病後療養施設
高齢者のためのグループホーム・デイケアセンター・ケア付き住宅
地域医療
辺境地医療
献血活動
医療生協
救援・緊急サービス
障がい者の支援
疾病の調査研究活動
その他医学分野の調査研究活動
健康保険関連
地域の健康計画、対策
メンタルヘルスケア
その他の保健サービス
産業のための調査研究
政府委託の調査研究
その他の科学分野の調査研究
ビジネス振興
商工会議所
公正な経営実践の推進
専門団体、専門家協会
見本市
研究・開発・試験
プロスポーツ協会
観光案内所、観光協会
その他のビジネス関連
金融の相互扶助
その他の共助組織
労働条件の改善
従業員協会
福利厚生組織
その他の会員や従業員へのサービスや給付
リクリエーションのクラブ
狩猟や釣りのクラブ
水泳・テニスのクラブ
その他のスポーツクラブ(リトルリーグなどの青少年育成団体)
地域のレクリエーション施設(公園、遊び場、スポーツ・ジムプログラムなど)
スポーツトレーニング
アマチュアスポーツ協会
体育やスポーツイベントに関する募金活動
その他のスポーツ・競技活動
その他のレクレーション活動
ボーイスカウト、ガールスカウト
子ども会、少年野球、リトルリーグなど
YMCA、YWCA
キャンプ活動
児童養護施設など子どものケア
子どもの虐待防止
少年非行防止
その他の青少年団体、青少年活動
天然資源の保護・保全
汚染防止(大気、水、その他)
環境保全のための用地取得
土壌や水の保全
景勝地・風致地区の保全
野生動物の保護
その他の環境保護、環境保全、美化活動
低所得者向け住宅
高齢者のための住宅
住宅に関するアドバイス
その他の住宅に関する活動
コミュニティベロップメント
その他のコミュニティ再活性化に関する活動
産業の誘致と振興
コミュニティ振興
防犯活動
消防団
コミュニティサービスを行う組織(地域のボランティア活動推進団体、社会福祉協議会など)
人権・市民的権利の擁護
偏見や差別の撤廃
近隣トラブルの解決
その他の人権・市民的権利に関する活動
公益的な訴訟に関する活動
その他の訴訟、訴訟支援に関する活動
貧困者・生活困窮者への法的支援
有権者への候補者に関するの情報提供
有権者に対する教育
その他の法的・政治的活動
アドボカシー/世論に影響を与える試み
貧困者・生活困窮者に対する支援、高齢者などへの給食宅配サービス
個人に対する寄付や助成
個人に対する融資
結婚相談
多重債務者支援
職業相談
受刑者や元受刑者の支援
アルコール、薬物、ギャンブルなどの依存症に対するリハビリ・支援
保育園・託児サービス
共同募金
他団体への資金的支援(助成・貸付など)
他団体への支援(資金以外、場所の提供など)※研修などが主な場合は「情報提供、研修・トレーニング」の「情報提供、NPOへの相談対応」
墓地・埋葬などに関する活動
災害時の緊急救援基金
共同募金
消費者保護団体
動物の虐待防止
偉業・功績に対する表彰
ファンドレイジング
農業の発展
農業関連の協会
農業グループ
園芸グループ
農家による共同販売・購入
収穫への金融支援
その他の農業に関する活動
学校外での教育支援活動
読字障がいの学習支援
歴史・史跡保存会
芸術支援活動
雇用に関する支援・サービス
リプロダクティブ(妊娠・出産・産子)健康管理
家族計画
農地の保全
青少年センター、青少年クラブ
青少年育成プログラム
ビジネス分野における青少年育成
市民活動における青少年育成
住宅の整備・修理
芸術文化活動
芸術教育
ビジュアルアート
舞台芸術の学校
人文学関連
歴史や歴史的工芸品などに関する活動
博物館、美術館、動物園、プラネタリウムなど
NPOや市民活動の支援センター・コミュニティセンターなど
民間助成財団
民間個人財団
民間事業財団
慈善中古品店など
患者と家族の支援
歴史的遺物の記録・復元
妊婦ケアセンター
ホスピス(終末期ケア)
スペシャルオリンピックス
貴団体の最も近いアクティビティコードを選んでください。
プライバシーポリシー
*
私が提出するいかなる個人情報の処理・伝送に関して、テックスープ・ジャパンのプライバシーポリシー (
プライバシーポリシー
) と米国TechSoup Globalのプライバシーポリシー(
プライバシーポリシー
)に従っていることを承諾します。(
TechSoup Global
は米国を拠点にする民間非営利組織で、テックスープ・ジャパンとのパートナーシップのもと、世界中の非営利セクターに製品とサービスを提供しています。)
ご担当者(日本語)
ご担当者(日本語)
姓(日本語)
*
名(日本語)
*
団体を証明する番号
団体を証明する番号
法人番号
*
国税庁法人番号公表サイト
に記載されている法人番号(半角13桁の数字)
NPOヒロバID
NPOヒロバ
の団体ID(※NPO法人の方のみ)
団体の情報
団体の情報
団体名(日本語)
*
団体名(英文)
*
貴団体の団体名を英語(半角アルファベット)でご記入ください。その際、Tokuteihieirikatsudohojin等、法人格のご入力は不要です。
郵便番号
*
事務所所在地の郵便番号を入れてください。(例:100-0004)
都道府県
*
- select -
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
茨城
栃木
群馬
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
大阪
兵庫
奈良
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
事務所所在地の都道府県をお選びください。
市町村(日本語)
*
事務所所在地の市区町村をご記入ください。(例:「千代田区」「大阪市中央区」「愛甲郡」)
所在地1(日本語)
*
事務所所在地の町名・番地をご記入ください。(例:「大手町2-2-1」)
所在地2(日本語)
ビル名以下の情報をご記入ください。(例:「新大手町ビル245号」)
市区町村(英文)
*
事務所所在地の市区町村を英語(ヘボン式ローマ字)表記でご記入ください。
(例:「千代田区」の場合「Chiyoda-ku」、「大阪市中央区」の場合「Chuo-ku, Osaka-shi」、「愛甲郡」の場合「Aiko-gun」)
所在地 1(英文)
*
事務所所在地の町名・番地を英語表記でご記入ください。
(例:「大手町2-2-1」の場合→「2-2-1 Otemachi」)
所在地 2(英文)
事務所所在地の建物名を英語表記でご記入ください。
(例:「新大手町ビル245号」の場合→「#245 Shin-Otemachi Building」)
URL
電話番号
*
半角ハイフン入りでご記入ください。(例:03-3510-0855)
Fax
年間予算
*
貴団体の今年度の予算をご記入ください。 記入欄には半角数字のみを入れてください。 「5,000,000円」「500万円」のような表記ではなく、「5000000」のように入れてください。
Organization Qualification
- select -
その他の情報
その他の情報
メールニュースをお送りしてもいいですか
TechSoup Japanの更新情報
日本NPOセンターからのお知らせ
ミッション/団体の目的
*
貴団体のミッションもしくは定款に書かれている「目的」をご記入ください。
TechSoupをどこでお知りになりましたか
*
- select -
日本NPOセンターからの紹介
NPO支援センターからの紹介
イベント・セミナーなど
リサイクルパソコンのチラシ(メディエーター)
チラシ(郵送)
チラシ(イベント・セミナー)
情報誌
ウェブ(検索)
Office 365
Google for Nonprofits
メール(DM)
メール(メーリングリストなど)
電話
口コミ
分からない
その他
具体的にお書きください
*
以下の例を参考に具体的にお書きください。 ◇◇から送付されていたテックスープのチラシ(※地域のNPO支援センターの協力で送付されるケースが多いので、具体的な送付元をお書きください)、 □□主催の××イベントで配布されていたテックスープのチラシ、 ○○センターからのニュースレター、 △△サイトに掲載されていたテックスープの案内、 □□団体からの口コミ推薦
貴団体のコンピュータの数
*
貴団体のスタッフが活動において使われているコンピュータの数をご記入ください。
ご担当者
名:
*
ご担当者の名を半角アルファベットでご記入ください。(例: Taro)
姓:
*
ご担当者の姓を半角アルファベットでご記入ください。(例: Nihon)
役職:
*
ご担当者の肩書きを半角アルファベットでご記入ください。
電話番号:
ご連絡先お電話番号(半角ハイフン入り)をご記入ください。(例:03-3510-0855)
メールアドレス:
*
ご担当者のメールアドレスをご記入ください。(上記メールアドレスと違う場合、予備用メールアドレスとなります。)
CAPTCHA
This question is for testing whether you are a human visitor and to prevent automated spam submissions.
Search This Site
ドナー企業一覧
Microsoft
よくある質問
お問合せ窓口
TechSoup・PR資料
団体を登録する